一度は泊まってみたい旅館「強羅花壇」に宿泊しました。
箱根登山鉄道の終着駅「強羅駅」
徒歩5分で旅館まで行けますが無料の送迎があります。

送迎車はなんと高級車「ベンツ」です。

強羅花壇に到着。門の佇まいに貫禄があります。
施設は斜面に沿って下向きに造られているため全景は見えません。その分、質素な佇まいに感じますが中に入ると立派な施設があります。

門から露路を通って玄関のアプローチです。

日本で11軒加盟している「ルレ・エ・シャトー」の認定プレートがあります。

玄関をくぐると展望ロビーに案内されます。

ロビーから120m伸びる強羅花壇のシンボル「柱廊」があります。

案内されて今回のお部屋 スタンダード和室Cタイプの「はまゆう」です。

入ると純和風の感じです。

お部屋は天井から壁まで完璧に設えた内装です。


四季折々の表情を見せる前庭があります。

洗面所。

浴室は檜風呂です。

大浴場はロビーフロアの柱廊の側にあります。
男女入れ替え制で内湯の形が◻︎と⚪︎形になっています。露天風呂は見応えのある岩風呂になっています。

湯上りサロン「青嵐」があります。ここはモダンな雰囲気です。

温水プールがあります。

フィットネスジムもあります。

夕食です。強羅花壇の夕食は基本的に部屋食です。

先付。加賀蓮根餅 蟹 芽葱 生姜。

前八寸。充実した品目の小鉢。どれも絶品です。

御椀。蟹茶巾 白味噌仕立て。まろやかで美味しいです。

お造り。相模 駿河の恵のカンパチ 鯛 本鮪。

焼き物は高級魚の黒むつ。白身の甘みが絶品です。

煮物。京蕪スープ煮。地鶏つみれ 車海老。

強肴。和牛フィレ葛焼き。柔らかくて美味しいです。

御飯。鰤大根御飯。

デザート。マスカルポーネ苺ムース。羊羹。

朝食は和食・洋食があります。
和食は西京焼きを選びました。肉厚で柔らかいです。小鉢も沢山あって満腹になります。

洋食はエッグベネディクトを選択しました。

家族風呂が無料で楽しめます。

有料で岩盤浴もあります。

温泉、お食事などの設備は勿論のこと従業員のおもてなしが他の高級旅館よりレベルが高いです。
非日常を体感できる箱根・強羅の「強羅花壇」でした。
今回の料金。
