名古屋市栄区の「TIAD オートグラフコレクション」に宿泊しました。
2023年7月開業。マリオット系列、日本で4軒目のオートグラフコレクションです。

地下鉄「矢場町」駅1番出口を出ると目の前にエントランスがあります。
重厚な石作りのエントランスが高級ホテルらしいです。

車で来られた場合は一筋中に入った側が車寄せのあるエントランスになります。
車寄せには木のオブジェがお出迎えです。
この様にホテル内には80以上のアーティストによる作品が展示されています。

1階にはベルデスク、ブティックがあり5階がフロントロビーになります。

5階に到着すると緑と明るい自然光が差し込むラグジュアリーな雰囲気です。

自然と調和するようにセットバックに配置された水盤と球体のオブジェが特徴的です。

チェックインして客室専用のエレベーターホールにもアート作品が象徴的に配置されています。

宿泊したお部屋はユーフォリアプレミアムツイン シティービューのお部屋です。54平米で広々しています。
TIADのすべてのお部屋は50平米以上でゆとりがあります。

ウエルカムお菓子は名古屋の名店「カフェタナカ」のフィナンシェです。

ウエットエリア。
バスアメニティーはイギリス製の「elemental herbology」ドライヤーはレプロナイザーです。

バスルーム。

ウエルネス施設があります。フィトネスジム、温浴施設、サウナ、プールを完備しています。

ウエルネスラウンジは宿泊者が無料で利用できて軽食やドリンクが自由にいただけます。


ディナーは5階にあるオールデイダイニング「Table For Tomorrow」でいただきました。
ホテルのにはその他日本料理の「SHUHARI」、アフタヌーンティーが人気の「THE LOUNGE」、シークレットバー「Blue Bar」があります。







夜のホテルエントランスはまた違った表情です。

人気のプール施設は夜になると幻想的です。

朝食も久屋大通の緑が映える「Table For Tomorrow」です。

メインを選んでハーフビュッフェスタイルです。

エッグベネディクト。

TIADのシイグネチャーメニューのアボカドトースト。

メニューはどれも高品質です。


今回の宿泊料金 1泊2食付き ユーフォリアデラックスツインからユーフォリアプレミアツインにアップグレード 2名

