京都嵐山にある「MUNI KYOTO by 温故知新」に宿泊しました。
場所は渡月橋のすぐそばにあってアクセス抜群です。

フロントロビーは重厚な大理石で出来ていて立派です。

レセプションロビーには美しい庭園の眺めが広がっています。

お部屋は1階のガーデンツインです。一面のガラスと天井の高さに圧倒されます。

洗面は2台で広々しています。ドライヤーはダイソンを採用しています。

宿泊者はレストラン「LA TERRASSE」でおつまみとドリンクサービスがあります。

スパークリングワインとハーブティーをオーダーしておつまみが提供されます。

夕食は地下1階にある「MUNI ALAIN DUCASSE」にていただきました。

グラスはアランデュカス氏所有のバカラのグラスが使用されています。
先ずはフィンガーフード3種類です。

伊勢エビとバターナッツカボチャ。

伊勢エビとバターナッツカボチャのラビオリ。

ローストした菊芋と2種類のソース。

ノドグロとブロッコレッティー 鯛の出汁にゴールドキャビアが入ったソース。

熊本県産 赤牛のフィレ肉。

デザート2種類。


お口直しのお茶。

アランデュカスのピスタチオチョコレート。

コーヒー。

レストランにはアランデュカス氏所有のシャガールの絵画が展示されています。

朝食は「LA TERRASSE」

選べるメインでエッグベネディクトを選択。

フレンチトースト。

4種類のコンディメントとバターなどパンの付け合わせがどれも絶品です。

帰りにMUNIのBOUTIQUEでパンとチョコレートを購入しました。
コーヒーも飲みました。ホテルの前にある人気のALABICAコーヒーに負けず劣らず美味しいコーヒーでした。


まさに唯一無二の体験ができるホテルです。
宿泊料金
1泊2日 夕朝食付き 2名
