「 投稿者アーカイブ:pomusannoheya 」 一覧

運動することの大切さを学ぶ「BRAIN 一流の頭脳」 アンダース・ハンセンの感想

2020/10/09   -

先日、運動による効果を調べるために図書館へ行きました。 最近では運動と脳機能とが密接に関連していることについての本が特に多く出版されています。 そこで皆さんにお勧めしたい有益な本を紹介します。 それが ...

Go toトラベルを利用してきました みなと温泉 蓮 宿泊体験記

2020/10/08   -お出かけ
 

今ならGo toトラベルを利用すると旅行代金の半額相当が割引されるとてもお得な事業が2021年1月31日(予定)まで開催されているので今回利用してきました。 今回訪れたのは神戸で評価の高い みなと温泉 ...

Go toイート(食べログ)でランチを食べてきました 

10月1日から始まったGo toイートです。 私の県ではまだお食事券が始まっていなくてネット予約のみです。 なので食べログで予約してみました。 自分の行きたいお店は多くがGo toイートに参加していま ...

ベストセラー人生論「生き方 稲盛和夫」

2020/10/06   -

この本は普遍的な人生の哲学、道徳の内容です。 全て「ごもっともです」と言わざるを得ません。 この本は私が数少ない小さい時から大事にしている本です。 時代に左右されない後世まで読み継がれていくのはやっぱ ...

「ADHDの正体 その診断は正しいのか」ADHDを知れば不安は無くせる ADHD最新知見を知ろう 

2020/10/05   -

最近メディアでも目にすることが多くなってきたADHD(多動・衝動性、不注意を特徴とする障害)です。 お笑い芸人の不祥事で「あの人ADHDらしい」という噂も流れた程です。 先天的な脳の発達障害の一つとさ ...

すき家で半額で食べることができます

2020/10/02   -未分類

すき家が驚きのキャンペーンを開催しています。 半額で食べることができるので知らなきゃ損です。 10月1日〜10月31日までVisaのタッチ決済で税込500円以上を支払うと50%還元されます。 還元上限 ...

「LIFE SPAN老いなき世界」は超面白い

2020/10/01   -

今書店で一番話題の本が今回おすすめする LIFE SPAN 老いなき世界 です。9月に発売してから売れ過ぎてしまっているようです。 流行りのものは気になってしまう私は分厚い本を手に取って 「読めるかな ...

セブンイレブンが食品ロス削減のために割引しています

2020/09/30   -未分類

最近と言っても2020年5月11日からセブンイレブンでは「エシカルプロジェクト」として食品ロス削減に取り組んでいます。 具体的にどんなことを行っているかというと セブンイレブンのエシカルプロジェクト ...

体調を崩す原因の大半は食べ過ぎにあります「半断食」を実践して健康を手に入れよう 

2020/09/28   -

先日図書館で興味深い本を見つけました。 健康な日々を送るにはどうすればよいか。 食事に気をつけるべきか、運動を定期的に行うべきか。 それらは勿論大事ですがそれよりも大事なのは 食べ過ぎないことだ と言 ...

コロナ禍で片づけする人が増えている

2020/09/27   -未分類

最近はコロナ禍による外出自粛で家に居る時間が増えています。 テレビをつけてもドラマの再放送ばっかり。 テレビ業界もコロナの影響で撮影が進んでいないようです。 お家にいてもすることがなくなってきてこの機 ...

Copyright© ぽむさんの部屋 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.