-
-
ふらりと入れないパン屋さんが絶品すぎた![アルチザナル]
先日、京都の下鴨神社にお参りに行った際、小腹が空いたので何を食べようかと迷っていると、 「そうだ!京都といえばパン屋さんだ!」 ということで下鴨神社周辺でパン屋さんを検索すると一番近くにヒットしました ...
-
-
阪神百貨店梅田本店の大行列[DROOLY(ドローリー)]ができてる!
2022/07/16 -美味しいもの
2022年4月6日に全館リニューアルオープンした阪神百貨店梅田本店。 阪神百貨店といえばデパ地下に定評があり、パワーアップしたということで調査に向かいました。 一際目立っているのがDROOLY(ドロー ...
-
-
バター菓子「サブリナ」を朝一で買いに行ったら[阪神百貨店梅田本店]
2022/07/16 -美味しいもの
友人との再会を午後に控えて午前中の時間が空いていたので、朝10時に阪神百貨店梅田本店の大行列スイーツ バター菓子専門店「サブリナ」に並んできました。 香るバター「サブリナ」は阪神百貨店梅田本店に東京に ...
-
-
[グランディール京都ポルタ店]京都の大人気パン屋さんに行ってきました。
先日、京都に仕事で行ってきました。その帰り京都駅直結の地下街、京都ポルタにある有名パン屋さん 「GRANDIR」グランディール でパンを購入してきました。 グランディールは京都で30年以上の歴史があり ...
-
-
[十豚巻き餃子]これはメインの一品になる餃子!
2022/07/01 -美味しいもの
先日、阪神百貨店梅田本店の地下食料品売り場で購入した餃子 「十豚巻き餃子」を食べてみました。 8個入り¥1620(税込) 肉巻きなので餃子の皮はありません。餃子の餡を豚肉で包んでいます。 では調理して ...
-
-
[阪神百貨店梅田本店]地下食料品売り場に餃子好きの聖地ができてる!
先日、阪神百貨店梅田本店が7年をかけてリニューアルされたということで地下食料品売り場をパトロールして来ました。 すると「餃子好きの聖地」なるものを発見しました。 場所は地下1階地下食料品売り場の真ん中 ...
-
-
[C3 シーキューブ 焼きティラミス]ティラミスの進化系が美味しすぎた!
2022/06/29 -美味しいもの
先日、百貨店の地下食料品売り場をパトロールしていました。 すると洋菓子店の「C3 シーキューブ」さんに目が止まりました。 焼きティラミスが全面的にアピールされていました。 「モンドセレクション6年連続 ...
-
-
リッツカールトン大阪でアフタヌーンブッフェを頂いてきました[スプレンディード]
憧れのラグジュアリーホテル「リッツカールトン大阪」のアフタヌーンブッフェを頂いてきました。 宿泊するにはとんでもない価格のリッツカールトンですがアフタヌーンティーなら、我が家でも背伸びをすれば利用でき ...
-
-
Cafe De Beau[カフェ・ド・ボウ]有馬温泉でレトロな喫茶店に行ってきました
有馬温泉には喫茶店は数あれど、一際雰囲気が良くて美味しいコーヒーが飲める喫茶店を見つけました。 場所は有馬温泉の中心地、金の湯の直ぐそばです。 入店した途端、レトロな家具がお出迎えです。 13代目金井 ...
-
-
リーズナブルな価格で牛カツが食べることができるお店[牛カツ専門店 京都 勝牛 ミント神戸店]
2022/06/22 -美味しいもの
神戸の地下街にてランチをどこにしようか迷っていると、良さげなお店が見つかりました。 おおよそ「2000円くらいするかなー」と思いましたが、トンカツ定食のお値段ではありませんか!牛カツ定食がこのお値段で ...